プロフィールムービーを作るなら

プロフィールムービーは結婚式の定番!

生い立ちを司会者がプロフィールを朗読していたのは、覚えているでしょうか?
司会者の力量に左右される新郎新婦の紹介でしたが、今ではムービー演出で二人のプロフィールを紹介するのが一般的になりました。
そのため、二人らしさなどを前面に出したり、二人が大人になるまでと二人が出会ってからの2つの映像を上映したりと、その新郎新婦の思う演出ができるのが特に広まった理由ですね。



プロフィールムービーを作るなら?

「自作する場合」「制作業者に依頼する場合」、いずれにしてもやらなくてはいけないことがあります。
それは「基本的な構成を知っておくこと」と「素材である写真や画像を集めること」は必要なことになります。

○プロフィールムービーの基本的な構成
<基本の3部構成>
・新郎の誕生から現在までの生い立ち
・新婦の誕生から現在までの生い立ち
・新郎新婦2人の出会いから現在まで

写真や画像のバランスは、(新郎:新婦:2人)=(10枚:10枚:10枚)としたり、2人の場面を中心に見せたいときは、(新郎:新婦:2人)=(8枚:8枚:14枚)とする場合もあります。場合によっては、結婚式の中で上映するシーンを分けて、新郎・新婦の生い立ち部分で一つの映像作品をつくり、2人の部分でもう一つ映像作品をつくります。「笑みがごぼれるムービー」「感動できるムービー」をしっかり分けて効果的なシーンで上映することができるようになります。
結婚式の貴重な時間は限られていますが、中座の時間をうまく使うなどしてプランナーの方と相談しながら、ゲストが退屈しないようにしていきましょう。

○プロフィールムービーの写真選び
実際に集めた写真を選ぶときは、まず年代ごとに分けましょう!
たくさんの写真の中から、写真を選ぶのは大変な事ですから、まず写真をいくつかの年代に分けます。

<大きく分ける年代>
・誕生~幼少期
・小学生~中学生
・高校生~大学生
・社会人~
・二人(新郎新婦)が出会ってから~

年代は、上記のように大きく分けると5つくらいに分けられるます。
全体の写真の枚数と兼ね合いもありますから、具体的に選ぶ枚数は二人で決めていきましょう。

写真(素材)とコメントで決まるプロフィールムービー!

プロフィールムービーをつくるには、写真や素材(BGMなども)を用意する必要があります。感動をよんだり、笑みがこぼれるような内容にするには、来てくれたゲストと一緒にいる写真などが効果的です。それに合わせてコメントをゲストに絡ませると、当時のことを思い出すきっかけになりますので、会場の笑いと感動を誘うことができます。
笑いにはつながりますが結婚式ムービーで「下ネタ」はやめておきましょう。

プロフィールムービーならテラオカビデオへ

テラオカビデオは、プロフィールムービーや結婚式用ビデオの制作だけではなく、エンドロールムービー、二次会用のスライドムービー、ウェルカムボード制作、余興に使う余興ムービーの制作も承っております。
テラオカビデオは全国各地のご結婚される方にご利用頂き、通常納期で6営業日、特別プランで最短1日の制作という短納期を実現する制作体制を整えております。
まずは気軽に問い合わせみましょう。

プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら