YOUTUBEの結婚式プロフィールムービー

YOUTUBEには、プロフィールムービーがいっぱい!

以前は司会の方が新郎新婦人となりを伝えていました。
ゆっくりと二人のことを知ることができますが、反面二人らしさを出すことが無理でしたし、司会の人の技量に左右されることも多かったです。
そんな中、結婚式・披露宴で人気な演出として、新郎・新婦の人となりを伝えるプロフィールムービーがうまれました。
2人が出会った馴れ初めや、2人の趣味などをムービーとして演出することになるので、2人らしいもので紹介しやすくなりました。
そしてプロフィールムービーの内容は、2人の大人になるまでの生い立ちを基本としてざまざまなものが出てきています。
YOUTUBEなどに代表される動画サイトには様々なプロフィールムービーがアップされています。



自作プロフィールムービーの参考にYOUTUBE

自作するからといって、作ったことがない人や慣れてない人はある程度の完成形を見ておきたいですね。
そんなときに役に立つのがYOUTUBEに代表される動画サイトです。YOUTUBE内で検索をすれば、たくさんのプロフィールムービーがでてくることでしょう。
その中から自分の気に入ったものが見つかりはずです。
動画サイトでさまざまな結婚式のプロフィールムービーを見ることができますが、一番参考になるのは自作する人かもしれませんね。

YOUTUBEに参考となるプロフィールムービーがないときは?

基本的なプロフィールムービーの構成を知っておきましょう。
プロフィールムービーには基本的な構成があります。
自作であっても制作会社に依頼しても下記のようなものが基本的な構成になります。

■基本の3部構成
・新郎の誕生から始まる生い立ち
・新婦の誕生から始まる生い立ち
・新郎新婦2人の出会いから現在まで

基本として写真や画像のバランスは新郎・新婦・2人の場面でとりますが、自由です。
2人の場面を中心に見せたいときには極端な振り分けにすることもあります。
結婚式の中で上映するシーンを分けて、新郎・新婦の生い立ち部分で一つの映像作品をつくり、2人の部分でもう一つ映像作品をつくります。
それぞれの映像作品にコンセプト(笑い、感動など)を決めることで、効果的なシーンで上映することができるようになるからいいですね。
例:(新郎:新婦:2人)=(11枚:11枚:8枚)など
例:DVD1枚目(新郎:新婦)=(15枚:15枚) 、DVD2枚目(2人)=(20枚)など

YOUTUBEにある動画のコメントを流用するはほどほどに

自作する環境がある方は別ですが、経験のない人はPCやスキャナーなどを含め、さまざまな機材を用意する必要があります。
それなりの出費(パソコンを含む場合は10万円以上)を覚悟しておく必要があります。
ですから自作する一番の目的である「自分の思う映像作品を制作すること」忘れないようにしましょう。「安くしたいから」という理由が動機なら、自分の環境を見直しましょう。
式場と提携していない制作業者ですが、場合によっては制作業者の方が安く(テラオカビデオなら6,000円~ )制作できるでしょう。
コメントやテロップは自分らしさの出るものを考えることが大切です。どのようなムービー作品になるかはコメントで決まりますから、慎重にしっかりと考えましょう。

YOUTUBEにある動画と実際の上映の注意点

気を付けておきたいのは、画面のアスペクト比(画面比)です。
YOUTUBEの再生表示は16:9 が基本となっていますが、大半の式場(長く営業しているホテルほど)、再生スクリーンが4:3 になっています。
どちらにしても会場に一度確認するのが一番なので、プロフィールムービーを作る場合は聞いておきましょう。
このためYOUTUBEの参考動画のイメージのようにコメントを配置できなくなったりしますから、自作プロフィールムービーの制作に入る前にチェックしておきましょう。

YOUTUBEにあるプロフィールムービーは?

基本的には制作の経験がある人が作っていることを頭に入れておきましょう。
初めてであれば、思いもよらないところで制作がストップしてしまう事態に陥りやすいです。
まずは制作の完了までのスケジュール作りからはじめ、無理なく制作が完了できるかの見通しをたてましょう。
当日に間に合わない事態だけは避ける必要がありますから、制作に挑戦する前に、保険として制作会社にコンタクトだけは取っておきたいところです。


プロフィールムービーを見ると分かるBGMの良さ

YOUTUBEで見ていると気づくでしょうが、感動に導くには音楽の効果を忘れることはできません。
人の心に響くBGMを選ぶことで、グッとゲストを惹きつけることでしょう。
結婚式のBGMを選んでいると知らないうちに時間が経ってしまうものです。
自分の好きな曲でもいいのですが、それが結婚式に合ったものであればとてもいいですね。


YOUTUBEにあるプロフィールムービーについての注意点

YOUTUBEにアップロードされているプロフィールムービーにはさまざまな有名なBGMが使われています。
ですが、そのなかで適正に著作権の利用許諾が得られているものは極々限られた一部のものでしょう。
当然、自作であってもそれは変わりません。
結婚式場に提出するDVDも当然ですが、著作権の利用許諾を得ていないと大問題になります。制作業者なくては少し難しいですが、自作する場合にはこういった手続きについてもしっかりしておかないと、会場で上映を断られてしまうので注意が必要です。

余興ムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら